【画像】井上愛里沙のWiki経歴!高校や大学の学歴や日本代表での活躍も!

スポーツ

バレーボールVリーグ女子1部の久光スプリングスに所属している、女子日本代表アタッカー井上愛里沙選手が、フランスリーグに移籍するということで話題になっています。

今回は、そんな井上愛里沙選手の経歴をwiki風にまとめつつ、高校や大学などの学歴や日本代表での成績を画像も交えながらまとめていきたいと思います。

【画像】井上愛里紗のWiki風経歴!

井上愛里沙(いのうえありさ)

生年月日:1995年5月8日
年齢:27歳(2022年7月現在)
出身地:京都府舞鶴市
身長:178cm
体重:67kg
ポジション:アウトサイドヒッター(OH)
利き手:右
スパイク:300cm
ブロック:289cm
所属:久光スプリングス

2018年、久光製薬スプリングス(現・久光スプリングス)に入団

2022年、フランスリーグのサン=ラファエルに入団予定。

井上愛里沙選手は、父親の勧めで、小学2年時よりバレーボールを始めています。

小学6年生の時点で、身長が170cmを越えていたとのこと。

個人成績:

受賞歴:

  • 京都府スポーツ賞(2013)
  • ユニバーシアード (銅メダル)(2015)
  • 世界U23選手権 ベストアウトサイドヒッター(2位)(2015)
  • ユニバーシアード(銀メダル)(2017)
  • 東日本インカレ 最優秀選手賞、ベストスコアラー賞(2017)
  • 全日本インカレ 敢闘選手賞、ベストスコアラー賞(2017)
  • 令和3年度天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会 MVP(2021)
  • 2021-22 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN 最高殊勲選手賞、ベスト6、日本記録賞得点王(2022)

【画像】井上愛里紗の高校や大学は?

ここからは、井上愛里沙選手の出身校を調べていきます。

井上愛里沙選手の出身高校は「西舞鶴高校」

まずは高校ですが、井上愛里沙選手が通っていたのは、西舞鶴高等学校です。

「バレーは中学でやり尽くした感があり、医療の道に進みたかった」と語っていた井上愛里紗選手ですが、2013年度の全日本ジュニア代表にただ一人の高校生として選出されています。

第17回世界ジュニア選手権に、ウィングスパイカーとして出場し、28年ぶりとなるチーム準優勝に大きく貢献しています。

井上愛里沙選手の出身大学は「筑波大学」

井上愛里沙選手は、2014年に筑波大学に進学ています。

2014年5月、全日本シニア代表デビューを果たし、モントルーバレーマスターズで途中出場ながら12得点(アタック11点、サーブ1点)をあげています。

2015年4月、東京オリンピックの強化指定選手であるTeam COREのメンバーに選出。
2015年7月、第28回ユニバーシアード競技大会に出場し、銅メダル獲得に貢献。

2017年8月、二大会連続出場となる第29回ユニバーシアード競技大会では主力として活躍し、11大会ぶりの銀メダル獲得に大きく貢献。

大学では、東日本インカレで優勝に貢献し最優秀選手賞を受賞し、全日本インカレでも準優勝に貢献し敢闘選手賞を受賞。
また、両方でベストスコアラー賞に輝いています。

華々しすぎるほどの活躍ですね。

【画像】井上愛里紗の日本代表での活躍は?

井上愛里沙選手は、高校生の時から全日本のメンバーとなって活躍されています。

2013年度の全日本ジュニア代表にただ一人の高校生として選出さており、第17回世界ジュニア選手権に出場した際には、ウィングスパイカーとして、28年ぶりとなるチーム準優勝に大きく貢献しています。

大学に入ってからは日本代表に初選出され、2015年4月、東京オリンピックの強化指定選手であるTeam COREのメンバーに選ばれています。

  • 日本ジュニア代表(2013年)
    • U-20世界選手権(2013年)
    • アジアU-23バレーボール選手権(2015年)
  • 日本代表(2014年〜)
    • ネーションズリーグ(2022年)
    • ワールドグランプリ(2016年)

井上愛里紗選手は、現在27歳。

これからが期待される、新たなエースです。

【画像】井上愛里紗のWiki経歴!高校や大学の学歴や日本代表での活躍も!まとめ

いかがでしたでしょうか。

「新・エース」とまで言われる、井上愛里紗選手。

周囲の期待を一心に受けて、今後の女子バレーを牽引して行ってもらいたいですね。

井上愛里紗選手の今後の活躍を皆で期待しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました