【現役弁護士で芸人】こたけ正義感のwiki風経歴!高校や大学の学歴も調査!

芸能

現役弁護士にして芸人の「こたけ正義感」が話題です。

こたけ正義感は、「ワタナベお笑いNo.1決定戦2022」や「ABCお笑いグランプリ」で準優勝するなど今注目の芸人さんです。

今回は、そんなこたけ正義感の経歴をwikiにまとめていきながら、出身高校や大学などの学歴も調査していこうと思います。

【現役弁護士で芸人】こたけ正義感のWiki風経歴!

こたけ正義感(こたけ せいぎかん)

本名:小竹克明(こたけ かつあき)
生年月日:1986年5月12日 
年齢:36歳(2022年8月現在)
出身地:京都府出身
職業:弁護士・芸人
家族:既婚者で妻も弁護士(アメリカのGoogle本社に国際弁護士として勤務)、2歳の息子がいる。

所属:ワタナベエンターテインメント
経歴:
愛媛県での司法修習を経て、2012年に東京弁護士会に登録。
都内の法律事務所に勤務。
ワタナベコメディスクールに24期生として入学。
2017年に同期の木田雄貴とお笑いコンビ「ほどよし」を結成。
2019年にコンビ解散し、ピン芸人として活動。

賞レース成績:
2021年 M-1グランプリ 3回戦進出(ワタリ119とのユニットとして)
2022年 R-1グランプリ 準々決勝進出
2022年 ワタナベお笑いNo.1決定戦 準優勝
2022年 第43回ABCお笑いグランプリ 準優勝

最近は、各大会でも結果を残しており、YouTubeでの「こたけ正義感のギルティーチャンネル」を立ち上げるなど、精力的に活動されています。

こたけ正義感は、現役の弁護士であり、奥さんは「国際弁護士」をされているということですから、経済的にはかなり安定しています。

お笑いコンビAマッソのYouTubeに出演した時に、月収は100万は超えてると仰っていたので、年収1200万円以上はあるようですね。(スゴすぎ!!)

それでも、お笑いへの熱い思いから芸人を目指したそうです。

今注目の若手芸人で、“ブレーク間近”との評価も受けていますで、今後が楽しみです。

【現役弁護士で芸人】こたけ正義感の高校や大学の学歴も調査!

ここからは、こたけ正義感の学歴を見ていきましょう。

こたけ正義感の高校は!

まず高校についてですが、地元の京都府の高校を卒業したようです。

ですが残念ながら、高校の名前まではわかりませんでした。

こたけ正義感の大学は「香川大学」!

こたけ正義感は、香川大学法学部に通っており、2009年に卒業されています。

香川大学法学部の偏差値は、57〜59となっています。(2022年調べ)

その後、立命館大学法科大学院を修了しています。

立命館法科大学院の、司法試験合格率と合格者数ランキングをみると、ランキング31位、合格率19,2%。、受験者数78人、合格者数15人となっています。(2021年調べ)

香川大学を卒業後、地元京都の立命館法科大学院に進み、猛勉強の末、司法試験に見事合格されています。

【現役弁護士で芸人】こたけ正義感のWiki風経歴!高校や大学の学歴も調査!まとめ

いかがでしたでしょうか。

現役弁護士にして、芸人という異色のピン芸人、こたけ正義感。

弁護士という肩書を巧みに使った芸名やネタの数々。

お笑いの実力も評価され、賞レースでも結果を残し、“ブレーク間近”とも言われています。

今後は、テレビでも見る機会が増えていきそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました